top of page

2025年度ご入学のお客様へ

2025モデルのご案内につきましては準備を進めております。
発売までのご案内予定です。
 
・カタログ請求受付中 / (発送は2024年2月から順次発送予定)
・神戸本店、展示会のご案内 / 年明け予定
・販売開始 / 年明け予定
 
詳細が決まりましたらブランドサイトのメルマガやSNSでご案内を差し上げます。
ぜひ楽しみにお待ち頂けましたら幸いです。

毎日の通学が​楽しくなるランドセル

こどものときに感じたやさしさは
​色あせない、たいせつな記憶。

​これから大人になる子供たちが毎日使うものだから、
長く使って愛着が増す感覚を自然に肌で感じてほしい。

ひとつのランドセルに、
たくさんの職人の力が合わさっている。

日本のものづくりがたくさん詰まったランドセルは
​毎日の通学が楽しくなるランドセル。

ニノニナの想い

ninoynina.png

Nino Y Ninaはスペイン語で
“おとこのこ”と“おんなのこ”。

希望があふれる未来へ歩みだす
世界中のこどもたちが
幸せになるように願いを込めて名付けました。

bn-1.jpg

Nino Y Nina 2025
CATALOG

2025年ご入学用のカタログ請求

​こちらからお申し込みいただけます

top-webvisDSCF0214.jpg

Nino Y Nina 2024
Visual book

2024年モデルのビジュアルブックの公開は

​終了いたしました。

2025年モデルは2月頃公開予定です。

top-webcDSCF0441.jpg

Nino Y Nina 2024
web catalog

2024年モデルのビジュアルブックの公開は

​終了いたしました。

2025年モデルは2月頃公開予定です。

kobe-07_edited.jpg
kobe-top.jpg

ニノニナ 神戸本店

shop.png

“毎日の通学が楽しくなるランドセル”を
コンセプトに、ニノニナの世界観を
ショップの内装や家具のひとつひとつに表現した
サロンのようなかわいいショップです。

TOPICS

tenjikai.jpg

2024 ニノニナ展示会

2024モデルの展示会は終了いたしました。
​たくさんのご来場ありがとうございました。

TOPバナー.jpg

2024目黒展示会限定
​ニノニナ撮影会

3/11.12、4/15.16に開催された
目黒展示会限定ニノニナ撮影会に
ご参加いただいた
お子さまたちのお写真です。

choose-top.jpg

ランドセルの選び方

ランドセルの購入時期や
選び方のポイントをご紹介しています。

c-c-bana.jpg

動画で色比較
​すきないろをみつけよう!

自然光でのランドセルの色比較を
動画でわかりやすくご紹介しています。

NEWS

2023.8.18

神戸本店の営業についてのご案内です。
完売や残りわずかの種類も多くございますので、
8月27日(日)が2024モデルの神戸本店最終営業日となります。

2023.7.27

2023.6.21

2023.6.1

発売日のご案内
​ニノニナオフィシャルストア   3月19日(日) 20:00〜
ニノニナキッズ楽天市場店ニノニナキッズyahoo!店   4月1日(土) 20:00〜

ITEMS

cv-b.jpg

ランドセルカバー

傷や汚れからランドセルを守ります。
​着せ替えのようにランドセルとのコーディネートも
お楽しみいただけます。
​プリント部分は再起反射つきで
事故防止にも役立ちます。

イメージ.jpg

​チェストベルト

小柄なお子さまや、なで肩のお子さま、
ランドセルが上手に背負うことが難しいお子さまなど、
それぞれの個性を大切に
快適に背負っていただけるように
ニノニナが開発した
特許申請済みのチェストベルトです。

lou-bana02.jpg

ルルベ専用 付け替え用パーツ

ルルベのかぶせリボンは
おしゃれが大好きな女の子にうれしい
付け替え可能な仕様です。
付け替え用​パーツの単品販売のご案内です。

belt-banner-bs.jpg

肩ベルトの延長対応

お子さまが大きくなって
ランドセルを背負うと窮屈に感じるようになったら
肩ベルトを15cm延長することができます。

お気に入りのランドセルをご卒業まで
快適にご使用いただけます。

remake-bana02.jpg

ランドセルリメイク

6年間ご使用されたランドセルを使って
身近な小物をおつくりします。
思い出はそのままに、
形を変えてこれからも
お子さまのそばに寄り添います。

CONTENTS

faq-2.jpg

FAQ

お子様のために真剣にご検討頂いている
ママたちのお声にお答えさせていただきます。

seoiyasusa.jpg

背負いやすさは体感重量

ニノニナランドセルの
背負いやすい機能についてご紹介しています。

pc_6nen24.jpg

6年間保証

6年間、あんしんしてご使用いただけるように
サポートいたします。

movie-bana.jpg

ニノニナランドセルのひみつ

ランドセルの機能やメンテナンス方法など、
動画でわかりやすくご紹介しています。

yanagi1.jpgの複製

ユーザーインタビュー

ニノニナをご愛用のご家族様に
お話をお聞きしました。

CAMPAIGN

pc_24pc.jpg

フォトキャンペーン

ご入学を迎えられるお子さまの
すてきなお写真をご応募ください。

rc-2024-bana.jpg

レビューキャンペーン

ランドセル到着後にご応募頂きますと
オリジナルデザインの今治製タオルハンカチを
お届けいたします。

PROJECT

兄弟1.jpg

チャレンジドプロジェクト

今までランドセルを
背負えなかったお子さまへ。

kids.jpg

子ども手紙プロジェクト

​​​日本郵便と企画した“書く文化を大切にする
プロジェクト”を行なっております。

INSTAGRAM

bottom of page